2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 事務局 イベントの報告 【開催報告】NPO/NGOの組織基盤強化のためのワークショップ2023 in 東京(2023年5月25日) 日本NPOセンターでは、NPOの社会的基盤づくりの取り組みとして、パナソニック ホールディングス株式会社と共催でNPO/NGOの組織基盤強化事業を行っています。 2023年5月25日(木)にこの事業の一環として「NPO/ […]
2023年4月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 事務局 イベントの報告 「つながる防災プロジェクト」第2期助成 キックオフミーティングを開催しました 「つながる防災プロジェクト」第2期助成(2023年度)の公募および審査が実施され、以下の児童館への助成が決定いたしました。また、助成を開始するにあたり、4月26日には助成先児童館と関係者によるキックオフミーティングを実施 […]
2022年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 東日本大震災事業担当 イベントの報告 東日本大震災現地NPO応援基金(一般助成・第4期)第1回助成の助成先団体を訪問しました 10月から11月にかけて、選考委員のお二人と共に岩手県、宮城県の6団体を訪問し、震災から12年が経過した被災地で被災者支援に取り組む団体の活動状況や新たに抱えている課題など、お話を伺ってきました。 今回の第1回助成では、 […]
2022年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 三本 イベントの報告 【開催報告】第4回「Otemachi Discovery Salon 海外にルーツをもつ子どもへの日本語の学びの場から多文化共生の実現を考える」 2022年7月に第4回「Otemachi Discovery Salon」を開催いたしました。第4回のテーマは、「海外にルーツをもつ子どもへの日本語教育の現場から多文化共生の実現を考える」です。NPO法人多文化フリースク […]
2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月4日 東日本大震災事業担当 イベントの報告 【開催報告】これまでの大規模自然災害から考える現在の被災者支援制度in岡山 東日本大震災復興支援「タケダ・いのちとくらし再生プログラム」の自主・連携事業の一環で、3.11から未来の災害復興制度を提案する会と協働で事業を実施しています。 2022年9月26日(月)に『これまでの大規模自然災害から考 […]
2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 事務局 イベントの報告 【事業報告】新型コロナウイルスの影響を受ける住民参加型在宅福祉サービス支援助成 日本NPOセンターでは、武田薬品工業株式会社の支援を受けて、Withコロナ時代に合わせた住民参加型在宅福祉サービス団体*)の取り組みを応援する「新型コロナウイルスの影響を受ける住民参加型在宅福祉サービス支援助成」を実施し […]
2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 東日本大震災事業担当 イベントの報告 【開催報告】これまでの大規模自然災害から考える現在の被災者支援制度in九州 東日本大震災復興支援「タケダ・いのちとくらし再生プログラム」の自主・連携事業の一環で、3.11から未来の災害復興制度を提案する会と協働で事業を実施しています。 2022年5月28日に『これまでの大規模自然災害から考える現 […]
2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 東日本大震災事業担当 イベントの報告 【開催報告】これまでの大規模自然災害から考える現在の被災者支援制度in静岡 東日本大震災復興支援「タケダ・いのちとくらし再生プログラム」の自主・連携事業の一環で、3.11から未来の災害復興制度を提案する会と協働で事業を実施しています。 2022年3月26日に『これまでの大規模自然災害から考える現 […]
2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 東日本大震災事業担当 イベントの報告 【開催報告】「NPOのIT利活用を考えるセミナー」(2022年2月10日) 2月10日(木)に「NPOのIT利活用を考えるセミナー」をオンラインで開催しました。 震災から10年が経過しましたが、被災者の生活面での支援は未だ必要な状況です。また、新型コロナウイルスの影響もあり、ITを活用した取り組 […]
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月10日 東日本大震災事業担当 イベントの報告 【開催報告】市民セクター全国会議2021(2021年11月26日、27日) 2021年11月26日(金)、27日(土)に「市民セクター全国会議2021」を開催いたしました。 今回のテーマは【変容する社会と市民活動の広がり】とし、全国3ヵ所(宮城県仙台市、新潟県上越市、福岡県大牟田市)からセッショ […]
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月25日 上田英司 イベントの報告 日本NPOセンター25thアニバーサリー「未来へのメッセージ&シンポジウム」を開催しました。 11月23日に、みなさまへの感謝をお伝えする機会とし、25周年記念行事「未来へのメッセージ&シンポジウム」を開催しました。 会場参加とオンライン参加で、150名を超える方々にご参加いただきました。 未来へのメッセージで […]
2021年11月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 三本 イベントの報告 【開催報告】第3回「Otemachi Discovery Salon 社会人が“社会のこれからを創る”ために、新しい参加の活動を学ぶ」 2021年9月に第3回「Otemachi Discovery Salon」を開催いたしました。第3回のテーマは、「社会人が“社会のこれからを創る”ために、新しい参加の活動を学ぶ」です。特定非営利活動法人二枚目の名刺 代表 […]
2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年8月19日 土屋 イベントの報告 開催報告:オンライン報告会「コミュニティ発のITツール・デザイン~高齢化による社会課題をテーマに日米で解決策を考える」 2021年7月23日(金)にオンライン報告会 「コミュニティ発のITツール・デザイン~高齢化による社会課題をテーマに日米で解決策を考える」を開催しました。 本報告会は、2020年12月から約半年にわたって実施した「地域人 […]
2021年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月30日 三本 イベントの報告 【開催報告】第2回「Otemachi Discovery Salon 注目のフードバンクの多様性を知り、これからの真のあり方を考える」 2021年5月31日に第2回「Otemachi Discovery Salon」を開催いたしました。第2回目のテーマは、「注目のフードバンクの多様性を知り、これからの真のあり方を考える」です。特定非営利活動法人 フードバ […]
2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月3日 東日本大震災事業担当 イベントの報告 【開催報告】東日本大震災現地NPO応援基金「大和証券フェニックスジャパン・プログラム2020」:NPOスタッフの人材育成事業の中間報告会を開催 現地NPO応援基金[特定助成]大和証券フェニックスジャパン・プログラムでは、資金支援のほか、助成対象団体を主な対象とした「合同研修会」や「中間報告会」を助成期間中に実施しています。 現地NPO応援基金[特定助成]大和証 […]
2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 三本 イベントの報告 【開催報告】第1回「Otemachi Discovery Salon 災害と林業 企業の森が安全であるために」 2021年3月22日に第1回「Otemachi Discovery Salon」を開催いたしました。第1回目は、「災害と林業 企業の森が安全であるために」をテーマに、特定非営利活動法人 自伐型林業推進協会 代表理事の中嶋 […]
2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 三本 イベントの報告 【開催報告】地方創生臨時交付金を題材にNPOと行政の協働を深める(NPOと行政の対話を促進するための連続講座 第3回 新型コロナウィルス特別編) NPOと行政の対話を促進するための連続講座 第3回として「新型コロナウイルス特別編」をオンラインで開催しました。 当日は、内閣府地方創生推進事務局参事官補佐(地域再生担当) の宇佐見 清さん、三重県環境生活部ダイバーシテ […]
2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 三本 イベントの報告 【開催報告】総合基本計画の策定プロセスにまなぶ市民協働(NPOと行政の対話を促進するための連続講座 第2回実践編) NPOと行政の対話を促進するための連続講座 第2回は日本NPOセンター顧問、市民社会創造ファンド理事長山岡義典さん、狛江市企画財政部政策室 佐々木淳樹さんをゲストに「総合基本計画の策定プロセスにまなぶ市民協働」のテーマで […]
2020年12月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 三本 イベントの報告 【開催報告】NPOと行政の協働とは(NPOと行政の対話を促進するための連続講座 第1回基礎編) NPOと行政の対話を促進するための連続講座、第1回目となる基礎編をオンラインで開催しました。第1回は、神奈川県庁職員としてかながわ県民活動サポートセンターで10年間の勤務経験を有する日本NPOセンター特別研究員の椎野修平 […]
2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 東日本大震災事業担当 イベントの報告 【開催報告】東日本大震災現地NPO応援基金「大和証券フェニックスジャパン・プログラム2020」:NPOスタッフの人材育成継続事業がスタート!(第1回合同研修会を実施) 現地NPO応援基金[特定助成]大和証券フェニックスジャパン・プログラムは、大和証券株式会社からの寄付により、現地NPOの組織基盤を強化するためにNPOが実施する「人材育成」の取り組みを応援するものです。 このプログラムで […]