フォーラム等への講師派遣のお知らせ

当センターから以下のフォーラム・勉強会に講師派遣を行います。
お近くの方はぜひご参加ください。

2011年1月21日(金)
フォーラム“新しい公共”とNPO活動の今後を考える ~市民発の“公共”を創造していくために~

(基調報告 「新しい公共とは、NPO活動の今後を考える」 日本NPOセンター常務理事・事務局長 田尻佳史)
場所:沖縄県那覇市
主催:沖縄県ボランティア・市民活動支援センター
http://volunchu.net/?q=node/362

2011年2月4日(金)
「新しい公共」への取り組みをどう進めるか ~皆に居場所と出番のある社会を創ろう!~
(基調報告「新しい公共に期待されるもの~新しい公共支援事業が目指すもの~」
 ならびにパネルディスカッションのパネリスト 日本NPOセンター常務理事・事務局長 田尻佳史)
場所:山梨県山梨市
主催:山梨県
https://www.yamanashi-nponet.jp/info/detail.php?m=213&i=84

2011年2月5日(土)
コミュニティリーダーズフォーラム

(「ITの力でコミュニティをバージョンアップ!」(TechSoup Japan事業紹介)
 日本NPOセンター 情報部門主任 吉田建治)
場所:東京都港区
主催:特定非営利活動法人 CRファクトリー
http://www.crfactory.com/clf2011/

2011年2月9日(水)
協働推進フォーラム ~「新しい公共」 共に支え合う社会に向けて~
(基調講演「改めて、共に支え合う社会の基盤を創る」
 日本NPOセンター常務理事・事務局長 田尻佳史)
場所:新潟県新潟市
主催:新潟県、新潟市、特定非営利活動法人新潟NPO協会
http://www.pref.niigata.lg.jp/kenminseikatsu/1295298038437.html

2011年2月23日・24日
芸術団体のためのマネジメント・ゼミナール マネジメント基礎シリーズ
(講義「芸術団体の組織のあり方と法人制度」 日本NPOセンター企画部門主任 新田英理子)
場所:東京都新宿区
主催:社団法人日本芸能実演家団体協議会
http://www.geidankyo.or.jp/12kaden/04pro/manage/manesemi1103.html