2006年10月19日 / 最終更新日時 : 2011年5月8日 吉田 建治 注目トピックス NPO法人制度の見直し議論 「国民生活審議会総合企画部会NPO法人制度検討委員会」が9月11日に議論の中間報告を取りまとめ、10月13日までの間、パブリックコメントを募集していました。 以下の団体が、提出したパブリックコメントをウェブサイトに掲載さ […]
2006年9月29日 / 最終更新日時 : 2006年9月29日 吉田 建治 事業報告書・計画書 2005年度事業報告・2006年度事業計画 1.2005年度の事業報告および決算 (2005/4/1~2006/3/31) ・2005年度事業推進における前提条件 ・2005年度の事業報告 ・1.センターの運営に関する事項 ・2.センターの活動に関する事項 ・3. […]
2006年6月1日 / 最終更新日時 : 2011年5月8日 吉田 建治 注目トピックス 公益法人制度改革に関する関連3法が成立 5月26日、公益法人制度改革に関する関連3法が成立しました。 これを受けて、当センター副代表理事・山岡義典のコメントを掲載します。 さらに詳しい解説については『NPOひろば』別冊として6月末に発行の予定です。 詳しい法文 […]
2006年1月18日 / 最終更新日時 : 2011年5月8日 吉田 建治 注目トピックス 公益法人制度改革(新制度の概要)に関する意見 2005年12月26日、内閣官房行政改革推進事務局が「公益法人制度改革(新制度の概要)」を発表し、2006年1月20日までの期間でパブリックコメントを募集しています(詳しくは行政改革推進事務局 / シーズ=市民活動を支え […]
2006年1月18日 / 最終更新日時 : 2006年1月18日 吉田 建治 市民チャリティ委員会について 財団法人 公益法人協会理事長・当センター評議員の太田達男氏が、「市民チャリティ委員会」についてのコメントを発表しました 市民チャリティ委員会について 財団法人公益法人協会 理事長 太田達男 (日本NPOセンター評議員) […]
2005年9月29日 / 最終更新日時 : 2005年9月29日 吉田 建治 事業報告書・計画書 2004年度事業報告・2005年度事業計画 1.2004年度の事業報告および決算(17P, 80KB) (2004/4/1~2005/3/31) ・2004年度事業推進における前提条件 ・2004年度の事業報告 ・1.センターの運営に関する事項 ・2.センターの活 […]
2004年9月29日 / 最終更新日時 : 2004年9月29日 吉田 建治 事業報告書・計画書 2003年度事業報告・2004年度事業計画 1.2003年度の事業報告および決算(16P, PDF) (2003/4/1~2004/3/31) ・2003年度事業推進における前提条件 ・2003年度の事業報告 ・1.センターの運営に関する事項 ・2.センターの活動 […]
2004年5月10日 / 最終更新日時 : 2011年3月10日 吉田 建治 注目トピックス 公益法人制度改革「議論の中間整理」に関する意見 日本NPOセンター常務理事の山岡義典が「公益法人制度改革に関する有識者会議」がまとめた「議論の中間整理」に対して以下の意見を提出しましたのでご紹介します なお、他にも以下の意見書が表明されています * 公益法人制度改革に […]
2004年5月10日 / 最終更新日時 : 2011年3月10日 吉田 建治 注目トピックス 公益法人制度改革「議論の中間整理」に関する意見 日本NPOセンター常務理事の山岡義典が「公益法人制度改革に関する有識者会議」がまとめた「議論の中間整理」に対して以下の意見を提出しましたのでご紹介します なお、他にも以下の意見書が表明されています * 公益法人制度改革に […]
2004年2月20日 / 最終更新日時 : 2012年7月30日 吉田 建治 NPOのためのツール集 信頼されるNPOの7つの条件 2004.2.20 民間NPO支援センター・将来を展望する会 (はじめに) 特定非営利活動促進法(NPO法)が施行されて、2003年12月1日で5年になりました。この間、約14,000の特定非営利活動法人(NPO法人)が […]