2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 事務局 センターからのお知らせ (終了しました)4/28(木) 会員サロン 「ヤングケアラーの実態に関する調査研究」 から見えるもの 家族の介護や世話を担う18歳未満の子ども達「ヤングケアラー」がどのような状況にあるのか、ここ数年で明らかになってきています。今年3月に公表された「ヤングケアラーの実態に関する調査研究」では、初めて小学生が対象となりました […]
2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 三本 センターからのお知らせ (終了しました)課題ラボ QROSS SESSION 第4回「環境」 Patagoniaと課題ラボで、「環境の課題」集めました。 「課題解決より、課題発見。」 それが大事と分かってはいるけれど、 課題を見つけるって案外むずかしい。 そこで生まれたのが、課題のシンクタンク「課題ラボ」。全国各 […]
2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 東日本大震災事業担当 センターからのお知らせ 東日本大震災現地NPO応援基金[特定助成] 「大和証券フェニックスジャパン・プログラム フォローアップ事業」 選考結果について 選後総評 | 助成概要と選考理由 (ページ内ジャンプ)選考結果冊子フォローアップ事業(PDF版) 東日本大震災現地NPO応援基金[特定助成] 「大和証券フェニックスジャパン・プログラム フォローアップ事業」の助成選考を […]
2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月25日 事務局 センターからのお知らせ 「タケダ・女性のライフサポート助成プログラム」第1回助成先決定のお知らせ 「タケダ・女性のライフサポート助成プログラム」第1回助成先が決まりました。 プログラム特設サイトにてご紹介しています。ぜひご覧ください。
2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 上田英司 センターからのお知らせ 日本NPOセンター 職員募集のお知らせ 市民社会づくりのために一緒に働く職員を募集します 日本NPOセンターは、市民社会づくりのために一緒に働く職員を募集します。当センターは、多様なNPO・市民活動団体が活動しやすい社会的基盤を整え、市民社会づくりの共同責任者 […]
2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 事務局 センターからのお知らせ 全国非営利団体のシニア人材へのニーズに関する調査を実施 ~ シニア人材がセカンドステージとして「社会貢献事業や非営利法人の活動に参画・活躍」することへの歓迎度は8割と高いが、受け入れには課題あり ~ 発信:認定特定非営利活動法人日本NPOセンター 認定特定非営利活動法人日本N […]
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 事務局 センターからのお知らせ 2月10日東京事務所の閉所について 2022年2月10日(木)は関東地方での大雪が予想されるため、終日東京の事務所は閉所いたします。恐れ入りますがご連絡は問い合わせフォームもしくは各担当者まで直接ご連絡ください。 問い合わせフォームhttps://www. […]
2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 事務局 センターからのお知らせ 日本NPOセンターの勤務体制について 1月20日の「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、感染状況に関するモニタリング総括コメントが「大規模な感染拡大が継続している」に引き上げられました。 これを受けて、当センター独自のガイドラインにより […]
2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 事務局 センターからのお知らせ 【募集終了】ナイキ・コミュニティ・インパクト・ファンド(NCIF)助成プロジェクト募集のお知らせ ナイキ・コミュニティ・インパクト・ファンドとは ナイキ・コミュニティ・インパクト・ファンド(NCIF)は、ナイキの従業員がリードし、地域の活性化を後押しする助成金事業で、米国、ヨーロッパおよびアジアの14の主要都市および […]
2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 Adachi Wakaba センターからのお知らせ 【2/10(木) オンライン開催】NPOのIT利活用を考えるセミナー~ITが支える多様性と被災地支援~ 震災から10年が経過し、見た目の上での復興は進んだものの、被災者の生活面での支援は未だに必要な状況にあります。また、新型コロナウイルスの影響もあり、ITを活用した取り組みが重要となっています。 本セミナーでは富山県黒部市 […]
2021年12月28日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 吉田 建治 センターからのお知らせ 日本NPOセンターの年末年始休暇について 日本NPOセンターは2021年12月28日(火)から2022年1月4日(火)まで冬期休暇をいただきます。 2021年は25周年アニバーサリー、市民セクター全国会議をはじめ、各事業でこれまで以上に多様な関係者のみなさまにお […]
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 震災事務局 センターからのお知らせ 【助成金】タケダ・女性のライフサポート 助成プログラム(応募締切:2022年1月26日)※今回の応募は締め切られました <<助成テーマ>>「生きづらさを抱える女性」が健康的な生活を取り戻すためのパーソナル支援団体への応援事業 [応募受付期間] 2022年1月17日(月)~ 1月26日(水)※当日必着(送付時には、団 […]
2021年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 事務局 センターからのお知らせ 1/26 「外部の力を活かして取り組む組織基盤強化」組織基盤強化フォーラム参加者募集 組織基盤強化フォーラム「外部の力を活かして取り組む組織基盤強化」 組織基盤強化では、理事、スタッフ、ボランティアなど組織の関係者はもちろん、客観的な視点をもち、時には団体の相談相手となる支援者の力を借りて組織の課題解決に […]
2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 土屋 センターからのお知らせ 「地域人材の日米交流プロジェクト:高齢化社会におけるコミュニティを主体としたテクノロジーの活用」特設サイトのご案内 日本NPOセンターでは、2020年12月から約半年にわたって「地域人材の日米交流プロジェクト:高齢化社会におけるコミュニティを主体としたテクノロジーの活用」(助成:在日米国大使館)をパートナーである米国Caravan […]
2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 事務局 センターからのお知らせ 市民セクター全国会議2021のご参加について 参加用のZoomウェビナーのURLや資料はこちらのリンクからご覧ください。 市民セクター全国会議2021にご参加の皆様へ パスワードはお送りしたメールをご確認いただくか、下記の事務局までお問合せください。 これから参加申 […]
2021年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 事務局 センターからのお知らせ 日本NPOセンター中期ビジョン 2021-2025 日本NPOセンター中期ビジョン2021-2025を公開しました。
2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 上田英司 センターからのお知らせ 日本NPOセンター25thアニバーサリー「未来へのメッセージ&シンポジウム」 日本NPOセンターは1996年に設立以来、本年で25年を迎えます。この節目の年を無事に迎えることができましたのも、ひとえに皆様方のお陰と感謝の念に堪えません。来る11月23日に、みなさまへの感謝をお伝えする機会としまして […]
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 吉田 建治 センターからのお知らせ 「新型コロナウイルス影響下におけるNPO支援センター調査」報告書の公開について 日本NPOセンターが事務局を務める「新型コロナウイルス」NPO支援組織社会連帯(CIS)では、2021年6月2日~2021年6月25日の間に「新型コロナウイルス影響下におけるNPO支援センター調査」を実施しました。このた […]
2021年10月4日 / 最終更新日時 : 2021年10月4日 Adachi Wakaba センターからのお知らせ 日本NPOセンターの勤務体制について 2021年7月12日からの緊急事態宣言発出を受け、当センターは独自の感染防止ガイドラインに基づき、事務所を閉所し、スタッフの勤務を原則として自宅で行うこととしていましたが、この度の緊急事態宣言の解除を受け、本日10月4日 […]
2021年9月27日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 上田英司 センターからのお知らせ 10/14 会員サロン 編集担当者向け「会報誌を面白くするヒントを持ち寄ろう」 会報誌は、団体の新しい取り組みや問題意識を伝える重要なツールのひとつです。編集担当は会員や読者に読まれる紙面づくりのために、様々な工夫をしています。一方で、企画の立て方、構成の仕方、編集方法など、悩みもたえません。 今回 […]