日本NPOセンター

  • NPOの方へ
  • 企業の方へ
  • 行政の方へ
  • メディアの方へ
englishfacebook
  • 新着情報
    • イベントの報告
    • センターからのお知らせ
  • 団体概要
    • 組織概要
    • わたしたちの目指すもの
    • 理事・監事・評議員・事務局一覧
    • 事業報告・計画と
      中長期ビジョン
    • 設立趣旨・定款等規約類
    • 書籍
    • アクセス
  • 事業紹介
    • ネットワーキング事業
    • 震災関連事業
    • 創出展開事業
    • 調査研究事業
    • 交流研修事業
    • コンサルテーション事業
    • 情報事業
    • 制度関連事業
    • 国際関連事業
  • NPOについて
    • NPOの基礎知識
    • NPO法とNPO税制
    • NPOの運営について
    • 他セクターとの協働
    • 公益法人制度について
    • 信頼されるNPOの7つの条件
    • 行政と協働するNPOの8つの姿勢
    • 市民の参加が生み出す7つの変化
    • NPOのためのツール集
    • 書籍
    • NPO支援センター一覧
    • 所轄庁一覧
  • 発信・提言
    • 調査研究
    • 機関誌「NPOのひろば」
    • オピニオンサイト NPO CROSS
  • 寄付・ご入会
    • ご入会ください
    • ご寄付で支えてください
    • 事業を指定してのご寄付
    • 東日本大震災へのご寄付
    • 遺贈・相続財産のご寄付
    • 税の優遇措置について

センターからのお知らせ

  1. HOME
  2. トピックス
  3. センターからのお知らせ
2021年7月29日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 事務局 センターからのお知らせ

【終了しました】9/2-9/3 「伝えるコツ」セミナー オンライン開催のお知らせ

日本NPOセンターが事務局を務めるNPO広報力向上委員会と電通が協力し、毎回好評いただいている「伝えるコツ」セミナーを実施します。これまでのセミナーとは少し手法を変えて2日間に分けて、オンラインで実施します。ぜひご参加く […]

2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年8月19日 事務局 センターからのお知らせ

【終了しました】7/23 オンライン報告会 「コミュニティ発のITツール・デザイン~高齢化による社会課題をテーマに日米で解決策を考える」のご案内

社会課題解決のIT活用は、さまざまな分野で注目されています。地域課題をテーマにしたITツールやアプリの開発には、地域住民の声や、地域の実態・ニーズが反映されていることが重要です。地域住民とともに活動するNPOにITツール […]

2021年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年8月16日 Adachi Wakaba センターからのお知らせ

【満員御礼】〔8/20・9/10 オンライン開催〕Yahoo!基金 知らせる力PJ 書き手講座

力を入れてアピールしているにもかかわらず、よく伝わらなかったという経験はありませんか? またメッセージをまとめるのが苦手だったりして、目の前の業務に追われてついつい後回しになったりしていませんか? 「NPOの知らせる力プ […]

2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 事務局 センターからのお知らせ

7/16 会員サロン「シニア人材ニーズアンケート結果に関する意見交換会」

日本NPOセンターでは2021年5月に全国の非営利団体を対象に、民間企業や行政などのセカンドステージを迎えるシニア人材へのニーズ調査を行いました。 2021年4月に高年齢者雇用安定法が改正、定年の70歳引き上げ、継続雇用 […]

2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 東日本大震災事業担当 センターからのお知らせ

7/12-15 Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs 20周年記念シンポジウム・ウィーク

Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs 20周年記念シンポジウム・ウィーク NPO/NGOの組織基盤強化を考える4日間 ~社会変革を生み出せる組織へ~ パナソニック株式会社が実施する組織基盤 […]

2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 上田英司 センターからのお知らせ

6/16 会員サロン「総務担当向け・テレワーク勤務のあれこれ」

新型コロナウィルス感染症対策によって、テレワークで働ける方法が多くのNPOで導入されています。新しい働き方が定着し、担い手が広がっていくことが期待されています。一方で、勤務規定・勤怠管理・在宅勤務に係る費用負担・インター […]

2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 上田英司 センターからのお知らせ

全国非営利団体のシニア人材へのニーズ調査

私たちは「人材交流プログラム」と題して、民間企業や行政などのセカンドステージを迎えるシニア世代で、社会課題の解決に向けて「自分も貢献したい」と思われる方々に「参画・活躍の場の提供」に繋がる新しい仕組みの創出を構想していま […]

2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月11日 事務局 センターからのお知らせ

認定NPO法人の有効期間が更新されました

日本NPOセンターは2011年に国税庁より、2015年に東京都より認定NPO法人資格を取得しました。 この度、2021年5月7日付にて東京都より認定の更新が決定されました。有効期間は下に記載の5年間です。 当センターへの […]

2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 事務局 センターからのお知らせ

【速報】市民セクター全国会議 2021 開催決定!(11/26,27)

市民セクター全国会議2021を下記の通り開催します。 宮城県仙台市、新潟県上越市、福岡県大牟田市の3拠点でのオフライン会場と、その配信を中心としたオンライン会場のハイブリッド開催です。 詳細は確定次第掲載しますが、ぜひご […]

2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 吉田 建治 センターからのお知らせ

日本NPOセンターの勤務体制について

2021年4月25日に、政府が東京都を含むエリアを対象に緊急事態宣言を発出したことを受け、当センターは独自の感染防止ガイドラインに基づき、当面の間事務所を閉所し、スタッフの勤務を原則として自宅で行うことといたします。 こ […]

2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 事務局 センターからのお知らせ

「子どものための児童館とNPOの協働事業」実践ハンドブックができました

日本NPOセンターと一般財団法人児童健全育成推進財団では、一般財団法人住友生命福祉文化財団の協賛を受け、2007年度から2020年度まで「子どものための児童館とNPOの協働事業(通称:NPOどんどこプロジェクト)」を協働 […]

2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 事務局 センターからのお知らせ

NPO/NGOの組織基盤強化のためのオンラインセミナー&ワークショップのご案内(5~6月開催)

パナソニック株式会社と認定特定非営利活動法人 日本NPOセンターが協働で「NPO/NGOの組織基盤強化のためのオンラインセミナー&ワークショップ」を開催いたします。 ※(2021年5月25日17時時点)ワークショップは定 […]

2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月7日 三本 センターからのお知らせ

(終了しました)5/31「Otemachi Discovery Salon 注目のフードバンクの多様性を知り、これからの真のあり方を考える」ご案内

「Otemachi Discovery Salon」の第2回目を下記の通り開催致しますので、企業や市民活動団体等に所属する様々なお立場の皆さまのご参加をお待ちいたしております。 第2回目は「フードバンク」をテーマに、特定 […]

2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 事務局 センターからのお知らせ

【6月開催】NPOと行政の対話を促進するための基礎講座(オンライン)

NPOと行政の対話を促進するための基礎講座(オンライン) NPOと行政の協働は、施策・制度が一定程度整備された現在では「当たり前」となっていますが、理解、対話、議論が充分行われないまま一部でルーティンワーク化が進んでいま […]

2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月24日 東日本大震災事業担当 センターからのお知らせ

(開催終了)「とうほくNPOフォーラム in南相馬2020」(タケダ・いのちとくらし再生プログラム)

☆「とうほくNPOフォーラムin南相馬2020」開催報告をホームページで公開しました(2021/06/24) 「とうほくNPOフォーラムin南相馬2020」開催報告はコチラ   【5月26日開催決定(3/25更 […]

2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 吉田 建治 センターからのお知らせ

日本NPOセンターの勤務体制について

2021年1月7日に、政府が東京都を含むエリアを対象に緊急事態宣言を発出したことを受け、当センターは独自の感染防止ガイドラインに基づき、当面の間事務所を閉所し、スタッフの勤務を原則として自宅で行うこととしていましたが、こ […]

2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 東日本大震災事業担当 センターからのお知らせ

【5/23オンライン開催】震災フォーラム 「10年を節目にしない ここから始まる伝承のみらい」(東日本大震災復興支援 JT NPO応援プロジェクト)

2021年3月21日に開催を予定しておりました 震災フォーラム「10年を節目にしない ここから始まる伝承のみらい」 ですが3月18日に宮城県で緊急事態宣言が発出されたことを受け、 5月23日に開催します。詳しくは下記をご […]

2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年7月7日 三本 センターからのお知らせ

(終了しました)3/22「Otemachi Discovery Salon 災害と林業 企業の森が安全であるために」開催のご案内

Otemachi Discovery Salon 企業の社会貢献活動の歴史を振り返りますと、1990年のフィランソロピー元年に始まり、2003年のCSR元年以降、2011年のCSV、2015年の国連SDGsの採択を踏まえ […]

2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 事務局 センターからのお知らせ

3/9 (終了しました)第3回 会員サロン「聞きたい、話したいオンライン情報発信 ~みんなはどうしてる?」

自団体の活動や取り組む社会課題を「どう伝えるか」「どうしたら伝わるのか」、情報発信に悩む団体の声をよく聞きます。特に新型コロナウィルスの影響で好むと好まざるとにかかわらずオンラインを活用する機会が増えてきています。今回の […]

2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年6月8日 事務局 センターからのお知らせ

1/26(オンラインフォーラム)NPOとオンラインプラットフォームで考えるデジタル性暴力の防止【終了しました】

SNSを通じて性的な画像・動画を要求されたり、同意なく拡散されるといった「デジタル性暴力」が問題となっています。SNS起因以外も含む児童ポルノ事犯の検挙件数は10年間で約2倍以上、児童自ら撮影した画像で被害をうけた事案が […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 27
  • »
NPO(市民活動団体)のための新型コロナウィルス対応お役立ちサイト
メルマガ
日本NPOセンターに会員としてご入会ください
寄付で支えてください
クレジットカードで寄付
クレジットカードで寄付
講演・講師派遣依頼

サイト内検索

NPO支援センター一覧
TechsoupJAPAN
NPOヒロバ
取扱い書籍のご案内
信頼されるNPOの7つの条件
行政と協働するNPOの8つの姿勢
市民の参加が生み出す7つの変化
東日本大震災 復興支援事業
東日本大震災現地NPO応援基金寄付募集
東日本大震災現地NPO応援基金
■一般助成
■【緊急助成】新型コロナウイルスの影響を受ける現地NPO支援募金
 [特定助成]
■大和証券フェニックスジャパン・プログラム
■東日本大震災復興支援 JT NPO応援プロジェクト
■『しんきんの絆』復興応援プロジェクト

■タケダ・いのちとくらし再生プログラム
■日産スマイルサポート基金
■タケダ・赤い羽根 広域避難者支援プログラム

アーカイブ

都道府県別実施事業一覧

日本NPOセンター地図(東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル245)

お問い合わせ │ 個人情報保護方針
当サイトへのリンクについて

100-0004東京都千代田区大手町2-2-1
新大手町ビル245
TEL: 03-3510-0855
FAX: 03-3510-0856
  • トピックス
    • 東日本大震災への対応
    • センターからのお知らせ
    • イベントの報告
    • 注目トピックス
  • NPOについて
    • NPOの基礎知識
    • NPO法とNPO税制に関する基礎知識
    • NPOを運営していくために
    • 他セクターとの協働のために
    • 公益法人制度について
    • 信頼されるNPOの7つの条件
    • 行政と協働するNPOの8つの姿勢
    • 市民の参加が生み出す7つの変化
    • 取扱い書籍のご案内
  • アーカイブス
    • 調査・研究
    • 視点・論点
    • NPO支援センター一覧
    • 所轄庁一覧
  • 日本NPOセンターについて
    • 組織概要
    • 理事・監事・評議員一覧
    • 事業報告・計画と
      中長期ビジョン
    • 設立趣旨・定款等規約類
    • ご入会のお願い
  • JNPOC ENGLISH website 

Copyright © 日本NPOセンター All Rights Reserved.

PAGE TOP