日本NPOセンター

englishfacebook

企業との協働

  1. HOME
  2. 企業との協働
2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 三本 センターからのお知らせ

(日程再調整中)「第1回 Otemachi Discovery Salon」開催のご案内

Otemachi Discovery Salon 企業の社会貢献活動の歴史を振り返りますと、1990年のフィランソロピー元年に始まり、2003年のCSR元年以降、2011年のCSV、2015年の国連SDGsの採択を踏まえ […]

2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 事務局 センターからのお知らせ

「マツダ・移動支援団体応援プログラム」2020年度助成先団体決定のお知らせ

「マツダ・移動支援団体応援プログラム」は、国内で車を利用した移動支援を行っている民間非営利団体の取り組みを応援するものです。実施にあたっては、マツダ株式会社が国内販売店にてお車を購入されたお客様、整備・点検などを受けられ […]

2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 事務局 センターからのお知らせ

10/23締切:国内で車を利用して住民の移動支援を行うNPOへ助成を行います(マツダ・移動支援団体応援プログラム)

「マツダ・移動支援団体応援プログラム」は、国内で車を利用して住民の移動支援を行う民間非営利団体の取り組みを応援するものです。 実施にあたっては、マツダ株式会社が国内販売店にてお車を購入されたお客様、整備・点検などを受けら […]

2019年9月20日 / 最終更新日時 : 2019年9月20日 事務局 センターからのお知らせ

「マツダ・移動支援団体応援プログラム」2019年度助成先団体決定のお知らせ

「マツダ・移動支援団体応援プログラム」は、国内で移動支援を行っている民間非営利団体の取り組みを応援するものです。実施にあたっては、マツダ株式会社が国内販売店にてお車を購入されたお客様、または整備・点検などを受けられたお客 […]

2019年8月3日 / 最終更新日時 : 2019年8月3日 三本 イベントの報告

【開催報告】第3回課題ラボ QROSS SESSION テーマ「文化」

2019年5月27日にBASE Qにて、第3回課題ラボQROSS SESSIONを開催。今回のテーマは「文化」。プレゼンテーターは日本NPOセンターから上田と三本、ファシリテーターは電通Bチームの倉成さんで「課題の文化祭 […]

2019年7月1日 / 最終更新日時 : 2019年8月8日 事務局 センターからのお知らせ

7/31締切:国内で移動支援を行うNPOへ助成を行います(マツダ・移動支援団体応援プログラム)

「マツダ・移動支援団体応援プログラム」は、国内で移動支援を行っている民間非営利団体の取り組みを応援するものです。 実施にあたっては、マツダ株式会社が国内販売店にてお車を購入されたお客様、整備・点検などを受けられたお客様に […]

2018年10月31日 / 最終更新日時 : 2018年10月31日 事務局 センターからのお知らせ

「マツダ・移動支援団体応援プログラム」2018年度助成先団体決定のお知らせ

「マツダ・移動支援団体応援プログラム」は、国内で移動支援を行っている民間非営利団体の取り組みを応援するものです。実施にあたっては、マツダ株式会社が国内販売店にてお車を購入されたお客様、または整備・点検などを受けられたお客 […]

2018年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月3日 三本 CSR

課題ラボ

  ありそうでなかった、 課題発見のシンクタンク。   「課題解決の前に課題発見」「良い問いが良い答えを生む」ということが言われて久しいですが、課題や問いを見つけるための具体的な仕組みは、まだありませ […]

2017年7月31日 / 最終更新日時 : 2017年10月25日 事務局 センターからのお知らせ

「マツダ・移動支援団体応援プログラム」助成先団体決定のお知らせ

「マツダ・移動支援団体応援プログラム」は、国内で移動支援を行っている民間非営利団体の取り組みを応援するものです。実施にあたっては、マツダ株式会社が国内販売店にてお車を購入されたお客様、または整備・点検などを受けられたお客 […]

2016年12月2日 / 最終更新日時 : 2016年12月2日 Sakaguchi センターからのお知らせ

寄付月間2016公式認定企画
ソーシャルポスター展

69団体220枚のソーシャルポスターが完成しました 多様な社会課題とNPOの活動を世の中に伝えるため、日本NPOセンターが公募しご応募いただいた69団体に対して、電通グループのクリエイターたちがボランティアでポスターを制 […]

2016年5月24日 / 最終更新日時 : 2016年6月30日 Sakaguchi センターからのお知らせ

「ソーシャル・ポスター展」協力団体募集
あなたの団体、ユニークなポスターで紹介させてください

日本NPOセンターおよび電通は、多様な社会課題とNPOの活動を紹介する「ソーシャル・ポスター展」を実施します。電通グループ社員が団体に取材をさせていただき、取り組まれている社会課題や活動を紹介するポスターを制作する企画で […]

NPO(市民活動団体)のための新型コロナウィルス対応お役立ちサイト
メルマガ
日本NPOセンターに会員としてご入会ください
寄付で支えてください
クレジットカードで寄付
クレジットカードで寄付
講演・講師派遣依頼

サイト内検索

NPO支援センター一覧
TechsoupJAPAN
リサイクルPC
NPOヒロバ
取扱い書籍のご案内
信頼されるNPOの7つの条件
行政と協働するNPOの8つの姿勢
市民の参加が生み出す7つの変化
東日本大震災 復興支援事業
東日本大震災現地NPO応援基金寄付募集
東日本大震災現地NPO応援基金
■一般助成
■【緊急助成】新型コロナウイルスの影響を受ける現地NPO支援募金
 [特定助成]
■大和証券フェニックスジャパン・プログラム
■東日本大震災復興支援 JT NPO応援プロジェクト
■『しんきんの絆』復興応援プロジェクト

■タケダ・いのちとくらし再生プログラム
■日産スマイルサポート基金
■タケダ・赤い羽根 広域避難者支援プログラム

アーカイブ

都道府県別実施事業一覧

関連サイト
市民社会創造ファンド
東日本大震災支援全国ネットワーク(JCN)
全国災害ボランティア支援団体ネットワーク
【みんなで使おう!NPO法人会計基準】
一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク (SDGsジャパン)
災害ボランティア活動支援プロジェクト会議 - 災害ボランティア活動支援プロジェクト会議
社会的責任向上のためのNPO/NGOネットワーク | ともに考え、行動するNPO/NGO団体のご参加を歓迎します
NPO(市民活動団体)のための新型コロナウィルス対応お役立ちサイト
事業特設サイト
みんなの森の応援団
SAVE JAPAN プロジェクト | 全国のNPOと地域住民、損保ジャパンによる「いきものが住みやすい環境づくり」
タケダ・いのちとくらし再生プログラム
伝えるコツ
Greengiftプロジェクト
Greengiftプロジェクト
NPOのためのICTポータルサイト
NPO/NGOの組織基盤強化ポータルサイト
NPOどんどこプロジェクト - 子どものための児童館とNPOの協働事業
NPO法20周年記念プロジェクト
NPO CROSS
課題ラボ
市民社会創造ラボ
日本NPOセンター地図(東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル245)

お問い合わせ │ 個人情報保護方針
当サイトへのリンクについて

100-0004東京都千代田区大手町2-2-1
新大手町ビル245
TEL: 03-3510-0855
FAX: 03-3510-0856

Copyright © 日本NPOセンター All Rights Reserved.