2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 事務局 イベントの報告 【開催報告】第4回市民社会創造ラボ 市民社会創造ラボの第4回目は、NPO法人せたがや子育てネット代表理事の松田妙子さんをゲストに迎えて、「子ども子育てを支える地域のプラットフォーム〜支援の受け手が支え手にもなる社会〜」をテーマにお話を伺いました。 松田さん […]
2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 事務局 お知らせ(トップ非表示) メールマガジンバックナンバー Vol.013 こんにちは、日本NPOセンターのメールマガジンをお届けします。 vol.013 2019/2/25 『今月の目次』 1.コラム風雲:当事者(マイノリティ)は被支援者か 2.NPOニュースを読む:休眠預金”指定 […]
2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年8月1日 事務局 センターからのお知らせ 第5回 市民社会創造ラボ参加者募集(3/25・月) NPO法が成立して今年で20年が経ちました。この間に社会情勢は大きく変化しましたが、市民社会を根付かせることに関しては道半ばと言わざるを得ません。 そこで日本NPOセンターでは、会員の皆様をはじめとして市民社会に関心のあ […]
2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 土屋 お知らせ(トップ非表示) 【開催報告】パブリック・フォーラム 「地域再生に挑戦するアメリカと日本のイノベーターたち」その2 日時:2018年10月29日(月)13:00~17:00(12:30開場) 主催:特定非営利活動法人日本NPOセンター、共催:Japan Society フォーラム 協賛:米国大使館、協力:聖心女子大学グローバル共生研究 […]
2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 土屋 お知らせ(トップ非表示) 【開催報告】パブリック・フォーラム 「地域再生に挑戦するアメリカと日本のイノベーターたち」その3 日時:2018年10月29日(月)13:00~17:00(12:30開場) 主催:特定非営利活動法人日本NPOセンター、共催:Japan Society フォーラム 協賛:米国大使館、協力:聖心女子大学グローバル共生研究 […]
2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 土屋 イベントの報告 【開催報告】パブリック・フォーラム 「地域再生に挑戦するアメリカと日本のイノベーターたち」その1 日時:2018年10月29日(月)13:00~17:00(12:30開場) 主催:特定非営利活動法人日本NPOセンター、共催:Japan Society フォーラム 協賛:米国大使館、協力:聖心女子大学グローバル共生研究 […]
2019年2月12日 / 最終更新日時 : 2019年2月12日 吉田 建治 センターからのお知らせ 三役人事に関するお知らせ 会員・関係者のみなさま 平素より当センターの事業運営にご理解ご協力をいただき、ありがとうございます。 このたび、今田副代表理事より2月7日付で、一身上の都合により副代表理事辞任の申し出がありました。 この意向を受けて、当 […]
2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年3月12日 事務局 センターからのお知らせ 3/4(月)@長野県塩尻市NPOカフェ「私たちの本当の価値、見つけてみよう」~事業評価入門~ 【終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました】 毎日の業務を次々にこなしていくNPO。 目の前の仕事に追われる日々のなかで、事業の本来の姿が見えにくくなることがあります。 「私たちの活動の本当の価値って?」「誰 […]
2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年3月29日 事務局 お知らせ(トップ非表示) 2/20 「NPOのひろば」を読み、社会を語る「ひろばのつどい」 日本NPOセンターが年間4回発行している機関誌「NPOのひろば」をネタにオープンに語り合う場「ひろばのつどい」を開きます。これまで85号発刊するなかで、さまざまな社会の課題に向き合い、新たな価値を作り出すNPOの取り組み […]
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 事務局 センターからのお知らせ 【連続開催】市民セクター全国会議2018 ”その後どうなった会議”2月21日(木)第1回「支援における関係性を考える~“してあげる”支援から“共にある”支援へ~」 「市民セクター全国会議2018 “その後どうなった会議”」とは 2018年11月に開催した市民セクター全国会議2018には、参加者・登壇者・関係者合わせて200名以上の方にお集まりいただき議論を行 […]