【10/16 開催】会員サロン:「非営利団体の危機管理広報について」

日本NPOセンター会員サロンを「危機管理広報」をテーマに開催します。

危機管理広報とは、組織に危機が発生した際に、ステークホルダー(関係者)との信頼関係を維持・強化するために行う広報活動です。SNSでの炎上や情報漏えいなど、NPOの活動においても、こうしたリスクは潜んでいます。いざという時に組織の信頼を守るためには、日頃からの備えが重要です。

今回は、NPOの広報支援を専門とする「ひとしずく株式会社」代表 こくぼ ひろしさんをお迎えします。NPOが直面するリスクと、有事の際に取るべき対応、そして平時からできる危機管理広報について話題提供をしてただきます。

参加者の皆さんが抱える問題意識や課題を共有し、互いに学びを深められる貴重な機会です。ぜひご参加ください。

開催概要

日 時:2025年10月16日(木)13:00-14:30 (90分) 
場 所:Zoom ミーティング(オンライン開催) 
対 象:日本NPOセンター会員 
参加費:無料 
主 催:特定非営利活動法人 日本NPOセンター  (担当:上田)

スケジュール

13:00 オープニング
13:10 参加者自己紹介
13:20 こくぼさん話題提供
13:50 参加者との意見交換
14:30 クロージング

プロフィール

こくぼ ひろし ひとしずく株式会社 代表


1982年、神奈川県生まれ。2005年立教大学法学部卒業。在学中より日本国際ボランティアセンターにて調査研究・アドボカシーチームでインターン。その後、広告代理店、株式会社オズマピーアール(環境・CSRコミュニケーション専門チーム)、株式会社東北新社 プロモーション制作事業部にて広報・PRチームを立ち上げ、ソーシャル関連のベンチャー企業を経て独立。日本初のソーシャルグッド専門のPRエージェンシー ひとしずく株式会社を設立。社会課題を解決するための PRディレクションを生業とし、社会課題解決に取り組む人の後方(広報)支援を行う。

会員サロンについて

日本NPOセンターが開催する同センターの会員限定イベントです。会員サロンは、会員同士の交流・意見交換や、NPOにまつわるホットトピックについての情報交換のための場を提供します。

※本サロンは日本NPOセンターの会員限定です。会員サロンにご関心をお持ちの方は、入会お申込みをいただければその会から参加いただけます。 会員制度・入会お申込みはコチラをご参照ください。