2011年4月28日 / 最終更新日時 : 2012年11月21日 吉田 建治 センターからのお知らせ TechSoup Japan「東日本大震災現地NPO復興支援寄贈」を開始します ======本無償寄贈は2011年9月30日をもって終了いたしました。====== 東日本大震災で被災された地域の方々に心よりお見舞い申し上げます。 当センターが日本での窓口を担っていますテックスープは、3月11日に発生 […]
2011年4月28日 / 最終更新日時 : 2011年10月19日 Sakaguchi 東日本大震災への対応 遠野まごころネット(岩手県)への助成が決定しました 2011年4月28日に下記団体に対して、現地NPO応援基金の助成を決定しました。 団体と助成の概要 | 活動レポート 団体名 遠野市被災地支援ボランティアネットワーク 遠野まごころネット ウェブサイト htt […]
2011年4月28日 / 最終更新日時 : 2012年1月24日 Sakaguchi 東日本大震災への対応 杜の伝言板ゆるる(宮城県)への助成が決定しました 2011年4月27日に下記団体に対して、現地NPO応援基金の助成を決定しました。 団体と助成の概要(1) | 団体と助成の概要(2) | 団体と助成の概要(3) | 活動レポート 団体名 特定非営利活動法人 杜の伝言板ゆ […]
2011年4月28日 / 最終更新日時 : 2011年5月23日 Sakaguchi 東日本大震災への対応 ワンファミリー仙台(宮城県)への助成が決定しました 2011年4月27日に下記団体に対して、現地NPO応援基金の助成を決定しました。 団体名 特定非営利活動法人 ワンファミリー仙台 ウェブサイト http://onefamily.exblog.jp/ 助成金額 […]
2011年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 吉田 建治 東日本大震災への対応 「東日本大震災の被災地の人々を応援する企業人ボランティアプログラム」への協力について 日本NPOセンターでは、災害ボランティア活動支援プロジェクト会議の一員として、同プロジェクトが実施する「東日本大震災の被災地の人々を応援する企業人ボランティアプログラム」の運営に協力をしています。 このプログラムは災害ボ […]
2011年4月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 Sakaguchi 東日本大震災への対応 山形県・宮城県を訪問し、現地NPO応援基金の助成候補の情報収集を行いました 4月1日~3日に掛けて、日本NPOセンターと市民社会創造ファンドのスタッフが宮城のNPO支援センター、災害ボランティアセンター等を訪問し、情報収集をおこないましたので報告します。 現地の支援センターはそれぞれに得意な点を […]
2011年4月18日 / 最終更新日時 : 2011年6月7日 吉田 建治 センターからのお知らせ 株式会社損害保険ジャパンと協働で「SAVE JAPANプロジェクト」を開始します 日本NPOセンターでは、2011年度より、株式会社損害保険ジャパンと協働で、Web約款で実施する被災地支援と環境保全活動を実施します。 環境保全活動は、各地のNPOとともに、各地域の特性に合わせて環境を守る活動を実施いた […]
2011年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年7月26日 吉田 建治 センターからのお知らせ 花王「みんなの森の応援団」2011学生レポーター募集 *締切済み 花王「みんなの森の応援団」プロジェクトとは 花王株式会社は財団法人都市緑化機構とともに、2000年より「花王・みんなの森づくり活動支援」事業に取り組み、これまでに、全国各地の森づくり活動に携わる、約340の団体へ支援を行 […]
2011年4月11日 / 最終更新日時 : 2011年6月7日 Sakaguchi 東日本大震災への対応 東日本大震災現地NPO応援基金 月例報告(2011年3月) 月例経過報告―2011.03 3月30日現在の寄付総額32,308,307円 多くの方の素早いご協力に感謝 日本NPOセンター 代表理事 山岡義典 地震発生は3月11日、基金はその1週間後の18日に口座を開設 […]
2011年4月2日 / 最終更新日時 : 2011年5月9日 吉田 建治 東日本大震災への対応 「復興支援に向けたNPO法・税制等に関する緊急要望書」を提出しました 当センターも世話団体の一員として参画をしています「NPO/NGOに関する税・法人制度改革連絡会」では「復興支援に向けたNPO法・税制等に関する緊急要望書」を取りまとめ、政府、与野党に対して緊急要望を行いました。 緊急要望 […]