「花王・みんなの森の応援団」プロジェクト 2014年度学生レポーター募集開始

■2014年度学生レポーター募集は終了しました。
 プログラムの最新情報はこちらをご覧ください

 http://www.jnpoc.ne.jp/?tag=minmori

__________________________________________

(2014年度募集概要)

2014みん森ポスター(A3)

「花王・みんなの森の応援団」プロジェクトとは

花王株式会社は公益財団法人都市緑化機構とともに、2000年より「花王・みんなの森づくり活動」事業に取り組み、これまでに全国各地の森づくり活動に携わる、約400の団体へ支援を行なってきました。
みんなの森の応援団プロジェクトは、支援を行なってきた団体に学生が取材に行き、記事を掲載することによって、2つの応援をしています。
1つめは、森づくり活動の意義を広く知って頂き、団体を支援する輪を広げること。2つめは、学生が森づくりに参加し、取材し、記事を書くことによって、学生自らの成長につなげること。
この2つの応援を実現するために、花王株式会社と認定特定非営利活動法人日本NPOセンターが協働で実施するプロジェクトです。

___________________________________________________________________
●「花王・みんなの森の応援団」プロジェクトの概要はこちらをご覧ください。
http://www.jnpoc.ne.jp/?tag=minmori

●これまで8年間で学生レポーターが取材を行った記事は、ウェブサイト上でご覧になれます。
NPO法人データベース「NPOヒロバ」 花王株式会社
http://www.npo-hiroba.or.jp/company/id_07_0.html

●「花王・みんなの森の応援団 2014」プロジェクト Facebook
https://www.facebook.com/minmori.ouendan

フェイスブック事務局からの最新レポートや、プロジェクトをサポートする学生チューター(昨年の学生レポーター参加者)からも、プログラム内容について具体的に紹介します(毎週更新)。
応募の前に、是非ご覧ください。
<これまでの投稿>
第一弾 取材先の団体について
第二弾 応募の前に
第三弾 取材訪問について
第四弾 定例ミーティングについて
第五弾 企業の社会貢献活動について
第六弾 みんもりでの取材記事作成について
___________________________________________________________________

【昨年参加学生レポーターの声】
自分が思っていたよりも、自然に対して多種多様な関わり方、活動の仕方があるのだとわかりました。市民活動が「ただのボランティア」ではないことが理解できたのが大きな収穫です。森づくり以外の分野で活動している人たちのことも知りたいと思う程、魅力的でした。 (東京学芸大学 教育学部 3年)
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
半年間のプログラムを通じて、企業が行うCSR活動がイメージアップのために行われるものではなく、別の目的と意味があることを理解することができました。CSRに積極的な企業と社会貢献活動への関心が高まりました。 (青山学院大学 経済学部 3年)
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
環境への知識がない状態で参加しましたが、取材先を通して、自分の考えを柔軟にして、さまざまな視点から考える力をつけることができました。このプログラムに参加したことで、市民活動に対する印象が、面白いのかな?から、やってみたい!に変わりました。 (上智大学 理工学部 3年)
___________________________________________________________________

【募集概要】

■「学生レポーター」としての活動内容

・「花王・みんなの森づくり活動」事業で支援した団体の活動現場での取材と活動参加、
また、活動の紹介記事の執筆
・取材や活動に参加するにあたっての事前学習・準備、そのためのグループでの作業

 

■スケジュール(予定)
4月        募集開始
6月 8日(日) エントリー締め切り
6月13日(金) エントリー選考結果通知
6月20日(金) 開校式、オリエンテーション
6月28日(土)、29日(日) 第一回定例ミーティング(日帰りの研修をします)
7月~11月  定例ミーティング、取材、記事執筆
12月14日(日) 修了式

 

6月~  毎月1回の定例ミーティング

定例ミーティングの内容
・取材に関する指導
・記事執筆に関する指導
・花王の環境活動の学習
・市民活動の学習
・過去の取材団体からの講演
・参加者同士の交流

7月~9月  学生レポーターによる体験取材

7月から学生レポーター10名は、2人1組のチームになり10の市民団体の活動に各2回ずつ参加、併せて取材を行います。
*取材対象団体は10団体。1人2団体に訪問します。取材先は、学生レポーター全員で調整の上、決定します。
取材準備
・取材先の決定
・質問項目の作成
・取材、活動参加日程の調整

10月~11月  記事の作成、公開

取材後、学生レポーターたちは記事の作成をします。取材した市民団体への確認や、記事を掲載するウェブサイトの関係者と打ち合わせを重ね、記事は公開されます。
記事作成項目
・記事の執筆
・記事の推敲、添削
・取材団体への事実確認

12月   修了式

12月には、花王に学生レポーター、オリエンテーション講師、取材先の市民団体の方などが集まり、学生レポーターが、記事の内容や活動を通して学んだことなどを発表します。
修了式での発表内容
・記事の概要発表
・取材、活動参加で学んだこと
・半年間で学んだこと

 

■対象
都内、東京近郊で学ぶ大学生、大学院生
募集人数10名(団体には、2人1組で訪問します)

■費用支給等
・取材や主催者が指定する研修参加にかかる交通費実費
・保険に加入いただきます(主催者が負担します)

■選考
書類による選考を行います。
応募者には以下の点が求められます。

・市民活動、環境活動に関心があること
(これまで、市民活動経験が初めての方、森づくりの専門知識がない方も、レポーターとして多数参加しています)
・団体を取材し、記事を執筆する文章力・社会性があること
・活動期間中を通して受入団体や多様な関係者と協調して、意欲的に参加できること
・学業との両立が可能であること
・開校式(6/20)、定例ミーティング(6/28、29)、毎月1回のミーティング、修了式(12/14)に参加できること

■応募方法
このページの末尾の「エントリーシート送付依頼フォーム」に必要事項をご記入の上、「送信」ボタンを押してください。
自動返信でEmailが届きますので、指示に従って応募用紙をダウンロードし、必要事項をご記入の上、期日(6月8日(日)24:00)までに郵送またはEmailでお送りください。
書類の到着が確認できましたらEmailにて受付通知をお送りします。

■エントリーシート提出先
E-mail: minmori@jnpoc.ne.jp
郵送:〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル245
認定特定非営利法人 日本NPOセンター
「花王・みんなの森の応援団2014」 担当 新田・山本

■エントリー期限
2014年6月8日(日)24:00まで

※お送りいただいた応募用紙はお返しできません。
※また、応募用紙は本プロジェクトの推進に関わる業務以外の用途に使用いたしません。

 

■注記
・紹介記事の掲載の際にはお名前、大学名、顔写真を併せてご紹介します。あらかじめご了承ください。
・記事は花王(株)のウェブサイト、日本NPOセンターのNPO法人データベース「NPOヒロバ」などに掲載いたします。

 

■お問い合わせ・申込み先
認定特定非営利法人 日本NPOセンター
「花王・みんなの森の応援団2014」 担当 新田・山本

〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル245
TEL: 03-3510-0855 FAX: 03-3510-0856
E-mail: minmori@jnpoc.ne.jp